ブログ一覧|東京日本橋の歯医者|ほうじょう歯科医院新日本橋

新型コロナウイルス対策と患者様へのお願い

マイクロスコープ/歯科用CT等を駆使した精密治療

歯を抜かない歯内療法

お問い合わせ・ご相談

予約変更の再は診察券番号もお伝えください

03-6262-3646

東京都中央区日本橋本町4-1-1 加島商館ビル2F

ほうじょう歯科医院新日本橋のブログ

虫歯予防で著名な伊藤先生にお会いしました!

虫歯予防で著名な伊藤先生にお会いしました!

投稿日:2024年2月1日

カテゴリ:院長ブログ

あけましておめでとうございます。 今年も、ほうじょう歯科をよろしくお願い致します。 新年早々、とても嬉しいことがありまして、お話させていただきます。 日本で一番売れている予防の書籍で、カリエスブックという本があるのですが […]

続きを読む

マイクロスコープを用いたクリーニング

マイクロスコープを用いたクリーニング

投稿日:2023年10月31日

カテゴリ:お知らせ

11月4日(土)に、日本顕微鏡歯科学会(マイクロスコープを使った治療を学ぶ学会)で認定衛生士を取得している衛生士さんが当院で特別に診療してくださることになりました。個人情報なので詳細は載せられませんが、もともと歯周病学会 […]

続きを読む

White Crossさんでセミナーをさせて頂きました!

White Crossさんでセミナーをさせて頂きました!

投稿日:2023年9月11日

カテゴリ:院長ブログ

数カ月前、診療中に、受付から、「White Crossさんとおっしゃる方から電話なんですが、切っていいですよね??」と言われ、滅茶苦茶驚きました。 歯医者をやっていると、診療中に大学の先輩と偽り、ワンルームマンション投資 […]

続きを読む

歯ぎしりでどこがすり減るのか

歯ぎしりでどこがすり減るのか

投稿日:2023年6月12日

カテゴリ:院長ブログ

寝ている間に歯ぎしり、食いしばりを行っている人はどのぐらい居ると思いますか?   私も知らなかったのですが、東京歯科大学の市川病院で研究したデータによるとほぼ100%、何かしらの歯ぎしり、食いしばりなどを行って […]

続きを読む

意外と知らない、ロキソニンVSカロナール

意外と知らない、ロキソニンVSカロナール

投稿日:2023年2月8日

カテゴリ:院長ブログ

ロキソニンといえば、医師、歯科医師に限らず、広く一般的に知られている解熱鎮痛剤です。 これと同じくらい有名な解熱鎮痛剤にカロナールというお薬があります。 一般的なイメージではロキソニンは強めでカロナールは弱いけれど子供や […]

続きを読む

根管内の洗浄に

根管内の洗浄に

投稿日:2022年11月25日

カテゴリ:根管治療(歯の神経の治療)

根管治療を行う上で、 1根管形成(神経の管を機械的に掃除) 2根管洗浄(消毒液で洗います) 3根管充填(神経の管に樹脂を詰めます) という3ステップを踏みます。 これは大原則で、どんなに新しい治療法が紹介されても同じです […]

続きを読む

当院に勤務されていた、風呂本先生が開業致しました。

当院に勤務されていた、風呂本先生が開業致しました。

投稿日:2022年11月4日

カテゴリ:院長ブログ

当院で1年半、小長谷先生の後任で勤務してくれていた、風呂本先生が海浜幕張で開業されたのでお知らせさせて頂きます。 風呂本先生はじつは10年以上前に私が指導を担当した先生で、私の一番弟子ともいえる先生です。 研鑽を重ね、当 […]

続きを読む

昨日は日本顕微鏡歯科学会のシーズンセミナーで発表させていただきました

昨日は日本顕微鏡歯科学会のシーズンセミナーで発表させていただきました

投稿日:2022年8月8日

カテゴリ:院長ブログ

日本顕微鏡歯科学会という学会に入って随分経ちますが、初めてシーズンセミナーで発表させていただきました。リモートでの発表でしたがなんと参加者が170人ということで、今、一番勢いがあるといわれている日本顕微鏡歯科学会だけある […]

続きを読む

日本デンタルショーに行って参りました(^^♪

日本デンタルショーに行って参りました(^^♪

投稿日:2022年3月7日

カテゴリ:院長ブログ

日曜は日本デンタルショー(パシフィコ横浜)に行って参りました。 2020,2021はコロナのため開催されなかったので久しぶりなデンタルショーですね! 毎回、デンタルショーに行くとその年のトレンドのようなものが見えてくるの […]

続きを読む

圧排糸と型どり

圧排糸と型どり

投稿日:2022年3月3日

カテゴリ:院長ブログ

近年、光学印象という、光で型をとる方法が注目されております。 従来は寒天やシリコンを用いて型を取る方法が一般的ですが、寒天やシリコンはどうしても歪む可能性が否めないという側面があります。 それに比べ、光学印象は素材のゆが […]

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

トップへ戻る