MTAが必要な症例とは
投稿日:2018年5月21日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
根の先になにかが出ているこの症例。
根尖(神経の管のさっきちょ)が壊れているとよくこのようなケースに出会います。
Riccuci曰く、
「根の先からは何も飛び出ていないほうが治癒が早い」
とのことですし、根の中にいれる詰め物は一般的にはガッタパーチャと言われるゴムみたいなものです。
こんな感じでちぎれたゴムが体内に飛び出るのは少々心配ですよね。
出ちゃったものがうまいこと取れても、再度充填する際にまた押し出しちゃう可能性が高い。
このような時に我々はMTAという素材を使います。
ケイ酸カルシウム(石膏みたいなもんです。)が主成分で水と化学反応して固まります。
歯科材料はどれも水が苦手で、レジンも水があると接着しませんし、グラスアイオノマーセメントも水とまざると劣化します。
なので、水と触れてもして長期安定性があり、生体為害性が無いものは根管治療では相性がいいです。
昔は根の先にアマルガム(水銀と銀の練り物)なんかを入れていましたが、水銀を生体内に入れるのは少々怖いです。
そう、ほぼこのようなケースではMTA一択なんです。
根の先が壊れてなければ何でもいいんです。
飛び出たものは取れましたが、今度は私がMTAを出してしまいました(*_*;
半年経過。
非常にきれいに治りました。
MTAはこのようなケースでは必須!!
便利な世の中になりましたね(^^♪
さて、来週の金曜は徹夜会です!
5/25
21:00~22:30
内神田PMO11階(無料)
白根先生のペリオの超大事なお話をしてもらいますので是非、ご参加お待ちしています。
■ 他の記事を読む■