トロント大学のジャパンコース修了!!|東京日本橋の歯医者|ほうじょう歯科医院新日本橋

新型コロナウイルス対策と患者様へのお願い

マイクロスコープ/歯科用CT等を駆使した精密治療

歯を抜かない歯内療法

お問い合わせ・ご相談

予約変更の再は診察券番号もお伝えください

03-6262-3646

東京都中央区日本橋本町4-1-1 加島商館ビル2F

院長ブログの記事一覧

トロント大学のジャパンコース修了!!

トロント大学のジャパンコース修了!!

投稿日:2019年5月28日

カテゴリ:院長ブログ

トロント大学の歯内療法コースが終ってしまいました。   宿題、試験、実習、中々フリードマン先生に会えない分、毎回濃厚な課題が出て楽しかったです。 1年を振り返り思うことはファイル試適やコーンフィットのレントゲン […]

続きを読む

23~26日はトロント大学のジャパンコースに参加しているため不在です

23~26日はトロント大学のジャパンコースに参加しているため不在です

投稿日:2019年5月14日

カテゴリ:院長ブログ

5/23~26までトロント大学の歯内療法のコースに参加しているため不在です。 小長谷先生は通常通りおりますのでよろしくお願い致します。   さて、1年をとおしてフリードマン先生の講義を受け、宿題をこなしていくう […]

続きを読む

先日のダンスイベントの動画がアップされました(^^♪

先日のダンスイベントの動画がアップされました(^^♪

投稿日:2019年5月7日

カテゴリ:院長ブログ

ゴールデンウィークに行われた、Yeast kingの動画がアップされたので貼り付けます(^^♪ いやー、すごく楽しかった! 最後のチームとか、滅茶苦茶レベル高くて引きました( ゚Д゚) すごくうれしかったのが、Dejav […]

続きを読む

日本顕微鏡歯科学会に行って参りました

日本顕微鏡歯科学会に行って参りました

投稿日:2019年4月30日

カテゴリ:院長ブログ

連休最初の三日間で顕微鏡歯科学会に参加してまいりました(^^♪ 今回は母校が主幹だったため、私も微力ながらお手伝いさせて頂きました。 今回の目玉は尾上先生と牛窪先生でした。 尾上先生、牛窪先生には、藤本研修会の歯内療法コ […]

続きを読む

GWの診療について

GWの診療について

投稿日:2019年4月5日

カテゴリ:院長ブログ

GWの診療ですが、4/27~5/6までお休みさせて頂きます。 私は4/27、28,29は顕微鏡歯科学会が母校主幹で開催されるためにそのお手伝いをする予定になっており、30日から骨休みさせてもらおうと考えております。 顕微 […]

続きを読む

開業6周年を迎えました(^^♪

開業6周年を迎えました(^^♪

投稿日:2019年4月1日

カテゴリ:院長ブログ

新元号が令和になりニュースは持ち切りですが、私は開業して5年の間、潰れず済んだ安堵感でいっぱいです。 元号の予測で、女子高生が予測したものの中の11位に、光明(こうめい?)というものがあり、私の名前もこうめいなものですか […]

続きを読む

今週の金曜(3/29)の勉強会

今週の金曜(3/29)の勉強会

投稿日:2019年3月26日

カテゴリ:院長ブログ

29日は徹夜会ですので、いつも来てくれている先生も来てくれていない先生も是非来てくださいね。 今回は柳沢が「根管治療後の補綴処置について」 私が「外科的歯内療法」 になります。 年度内最後の徹夜会なので皆様、是非来てくだ […]

続きを読む

歯周病の治療で

歯周病の治療で

投稿日:2019年3月20日

カテゴリ:院長ブログ

弘岡先生は、日本の歯周病界では最も名の知られた方です。 卒後間もないころから弘岡先生の書籍などで勉強した先生もきっと多いでしょう。 最近、ポストセブンに、 https://gunosy.com/articles/R0z0 […]

続きを読む

3/18号のPresidentに

3/18号のPresidentに

投稿日:2019年2月26日

カテゴリ:院長ブログ

読んだ方も多いのではないでしょうか。 この手の本、コンビニで見かけていつもはスルーするのですが、今回は買うことにしました。 何故かというと、師匠の石井先生がちょっと書いているからです!笑   内容は本当に素晴ら […]

続きを読む

土曜日は海星会さんの院内勉強会で講師をさせていただきました

土曜日は海星会さんの院内勉強会で講師をさせていただきました

投稿日:2019年2月25日

カテゴリ:院長ブログ

先週の土曜日は海星会さんの勉強会でお話させて頂きました。 根管治療の診断や戦略を見直す良いきっかけになればと思い、自分なりに工夫してお話させて頂きましたが、受講生の先生がどのくらい理解してくれているのか、フィードバックが […]

続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

トップへ戻る