院長ブログの記事一覧 昨日は、バイト先の予防の勉強会に参加してきました 投稿日:2014年11月17日 カテゴリ:院長ブログ バイト先の法人で、ライオン、GC、松風の3社で、予防の勉強会&プチデンタルショーを催していただいて、仕事のあと、それに参加させていただきました。 私的になるほどと思たのは、予防先進国のスウェーデンでは、定期的なクリーニン […] 続きを読む クリーニングのアポイントについて 投稿日:2014年11月13日 カテゴリ:院長ブログ 年末に向けて、クリーニング希望の患者さんが増えてまいりましてなかなか希望の時間にお取りできないことがありまして本当に申し訳ありません・・・。 2週間くらい先なら、まだまだ空きがございますので、よろしくお願いいたします。 […] 続きを読む 久々の小児治療・・・ 投稿日:2014年11月12日 カテゴリ:院長ブログ 開業してから、ほとんど小児の治療をしなくなり、土日しか子供の治療してないせいか、待合室にお子さんの声が響くと、なんだか癒されますね・・・(^^♪ めっちゃいい子で、まったく暴れたりせず、大人よりもやりやすかった・・・笑 […] 続きを読む マイクロあると便利な時 投稿日:2014年11月10日 カテゴリ:院長ブログ よく、 「マイクロなんかあったら時間かかっちゃって、診療回せないよ」 なんて意見を耳にしますが、こんなケースではどうでしょう? 鋳造欠陥はなはだしい笑メタルコアが割れています。 普通に削り飛ばすと、時間かかるし、歯も削っ […] 続きを読む フッ素について 投稿日:2014年10月31日 カテゴリ:院長ブログ フッ素について、皆様、どのようなイメージをお持ちでしょうか? 歯を丈夫にする、くらいのイメージをお持ちな方は最近増えてきたな~なんて思っております。 フッ素は、歯の結晶構造の中のOH基と交換されて、酸に溶かされにくい物質 […] 続きを読む 昨日の補足 投稿日:2014年10月29日 カテゴリ:院長ブログ 樋状根の治療で大事なのはどう詰めるかじゃなくて、ちゃんと目で見ながら削るべきところを削るということです。 実は、マイクロあっても無くても、前歯や小臼歯(上顎)ならばそんなに変わらないと思ってます。 あればもちろんいいんで […] 続きを読む 私の樋状根のつめ方 投稿日:2014年10月28日 カテゴリ:院長ブログ ちょいちょい出てくるこんな感じの根充。 もちろん、いっぱい詰めたら上手かというもんでは無いんですが、悪いとこを全部、選択的に掃除してくと、樋状根はこんな感じになることもあります。 日本の歯科医師のほとんどが、側方加圧で充 […] 続きを読む 歯周病について今、思うこと 投稿日:2014年10月27日 カテゴリ:院長ブログ 土日の二日は仕事を休み、EPIC(歯周病の勉強会)に参加してきました。今回は第二回で、主に、非外科の範囲の理解を深める形で、非常に面白かったです。 再生療法に目が向きがちな歯周病ですが、実は、自分に足りないのは、この、コ […] 続きを読む 本日は、20時までです。 投稿日:2014年10月24日 カテゴリ:院長ブログ 最近、急に寒くなってきましたね。 患者さんでも、風邪気味のかた、すごく増えてまして。 季節の変わり目は体調崩しやすいですから、お気を付け下さいね。 本日は、20時で閉めさせていただきます。毎回、くどいようですみません&l […] 続きを読む 型どりについて・・・ 投稿日:2014年10月21日 カテゴリ:院長ブログ 度々すみませんが、24日は20時までです。 保険と自費の違いを尋ねられた時、必ずお話するようにしているのが、「保険で使用が出来ない素材で治療が出来る。それだけの違いです。どっちでも手は抜きません、ご安心くだ […] 続きを読む <27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 >