院長ブログの記事一覧
受付に、冊子を作って置かせて頂きました(^^♪
投稿日:2017年8月10日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
こんな感じのことがひたすら書いてある冊子を作りました!! 肉離れして、ダンスの練習に行けず、夜、暇つぶしに作っていたところ、 小長谷先生が「わかりやすいんで、説明用にもう一冊作ってください」 と言ってくれたんで、調子に乗 […]
ついにカールツァイスのマイクロが!!
投稿日:2017年7月25日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
マイクロスコープといえばカールツァイスです。 しかし、高額すぎること、MANI&グローバルで十分臨床に耐えることができることを理由に、当院では採用しておりませんでした。 4月から、小長谷先生が月曜も診療してくれることにな […]
ストリッピングパーフォレーションをリペアしたが歯根端切除が必要になってしまった症例
投稿日:2017年7月23日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
近心根に病変が・・・ 大臼歯の近心根は上下とも、パーフォレーションがめちゃくちゃ多いです。 昔はパーフォレーションリペアはEBAセメントやスーパーボンドが主流でしたが成績は悪く、成功率は文献によっては19%とかでした。 […]
なんか抜けないと思ったら・・・
歯根破折を放置しないほうがいい
投稿日:2017年6月11日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
歯根膜腔の拡大が認められます。 プローブも近心からずぼっと1か所入るため、抜歯してインプラントにするべきとお話しました。 この患者、私の実父です笑 親父「え、痛くもないのに抜くの??実の親の歯だよ??この人でなし!!」 […]
隣接面の虫歯かと思いきや
投稿日:2017年6月6日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
インレーの下に虫歯が見えます 歯と歯の間が虫歯になるとこんな感じに見えます。 大体、歯と歯の間にフロスをかけていないせいで出来るんですが、今回は・・・( *´艸`) インレー除去。 いやーすごい虫歯 大まかに虫歯を取り、 […]
歯根端切除術後、分岐部が露出した症例のその後
投稿日:2017年6月1日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
以前、ご紹介した症例で、 ガッタか、ビタペックスがめちゃくちゃ飛び出している症例 2か所に瘻孔(ふぃすてると呼ぶ人もいる)があり、一つは分岐部、一つは遠心根に。 遠心の瘻孔は7番(1本後ろの歯)の歯周ポケットからつながっ […]
分岐部病変のその後
投稿日:2017年5月31日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
分岐部病変です。 このような症例は原因が2通りあり、 1、歯周病が進んでしまってこのようになった 2、根管治療によってなってしまった です。 1は歯周再生療法(エムドゲイン、GTR)で治療します。 2は、というと 原因と […]
削られたことがない小臼歯は出来たらCRが一番良い
根尖付近でストリッピングパーフォレーション?
投稿日:2017年5月22日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
術前です。 他医院にて2か月以上通ったが痛みがひどくなるとの事で来院されました。 最初、 ここの部分は頬側根と舌側根が癒合してるところに造影性のつよいものが入ってるんかなーと思っていたのですが、やってみると すんごいパー […]