院長ブログの記事一覧
意図的再植とは
投稿日:2018年2月7日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
神経の管の治療を行ったあと、予後が悪かった場合、外科的に悪い部分を切り取る、 『外科的歯内療法』という処置を行います。 基本的には歯茎を切らせてもらい、根の先3mmを切り、神経の管に3mmのMTAをいれるのが一般的ですが […]
熱いものがしみる神経を部分的に除去
投稿日:2018年1月25日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
ふつう、熱いものがしみるときは、 『神経は正常ではない』 と判断します。 冷たいものは正常な神経でも反応します。 熱いものがしみるのは神経が死にかけているときに見られる現象です。 この症例、他院で神経をとりますと言われて […]
穿孔の封鎖
投稿日:2018年1月22日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
歯の神経の管は非常に細かく、不用意な器具の使用により、神経の管と関係ないところに穴が開いてしまうことがよくあります。 僕らはパーフォレーションと呼んでおりまして、昔はパーフォレーションがあいてしまった歯は抜歯になることが […]
偏心投影のすすめ
投稿日:2018年1月18日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
太いコアが入っているこの歯ですが、たまに腫れたり痛くなったりするとのことでした。 このレントゲンを見て、病気が絶対にあるかどうか断言することはできません。 上顎洞と根尖がかぶっていたり、複数の根がある場合のX線の読影は本 […]
大きな病変がある歯の予後2年
投稿日:2018年1月11日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
上の前歯に大きな病変がありますね。 この歯です。 歯の頭と同じくらいの大きさですね((+_+)) 八木先生にご紹介していただいたケースなのですが、これ、なにが難しいかというと、歯根(歯の埋まってる部分)が短すぎて、治ろな […]
樋状根(C-shape)の根管治療
投稿日:2017年12月28日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
DCVという勉強会でいつもお世話になっている先生からご紹介いただいたケースです。 「抜髄(神経を取る処置)をしたんだけど、全然痛み引かなくて、オープン(蓋を外しておく)にしてあってなんとかしてくれないかな?」 と、二日酔 […]
前歯のレジン治療は難しい
歯の内部吸収を伴う大きな病変に対してMTAを用いて治療した症例
投稿日:2017年12月22日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
大きな病変があり、歯茎から膿が出ていました。 よく見ると内部吸収しています。 ここです 内部吸収は基本、何で詰めても大丈夫ですが、 今回は根尖(根の先)から吸収をしていたため、MTAで充填しました。 3カ月経過。 かなり […]
クインテッセンス12月号に歯の移植症例掲載
破折ファイル除去(神経の管に残った器具の除去)
投稿日:2017年12月19日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
先日、ラインに唐突に 「〇〇です、覚えてますか?」 という怖いというか、まあ、よくある迷惑メールのようなものが。。 通法通り無視していると、 「大学の先輩の〇〇です。ファイル除去をお願いしたいのですが・・・」 という衝撃 […]