外科的歯内療法(意図的再植)を計画するも、破折に気づき移植に術式を変更したケース|東京日本橋の歯医者|ほうじょう歯科医院新日本橋

新型コロナウイルス対策と患者様へのお願い

マイクロスコープ/歯科用CT等を駆使した精密治療

歯を抜かない歯内療法

お問い合わせ・ご相談

予約変更の再は診察券番号もお伝えください

03-6262-3646

東京都中央区日本橋本町4-1-1 加島商館ビル2F

外科的歯内療法(意図的再植)を計画するも、破折に気づき移植に術式を変更したケース

投稿日:2018年5月28日

カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)

根管治療をしても治らないケースがあります。

理由は、

①側枝があり、そこに感染がある。

②根尖孔外にバイオフィルムがあり、免疫応答が働かない

③実は破折している

などがあげられます。

今回のケース、3年前に私が根管治療を行ったケース。

樋状根でした。

特に術後は違和感もなく経過していましたが

3年後、すごい大きな透過像が((+_+))

7番で歯根端切除ができないため、再植を計画しました

しかし、なんと破折に途中で気づき、移植に術式を変更。

動画にしましたので見てみてください

こんな感じです。

骨を削ったところは3カ月くらいで埋まりますので、お楽しみに(^^♪

 

 

こんなこともあると思い、患者さんにも前もって、移植になる可能性はお話しました。

大体、ずっと予後よかったのに急に病気できるなんて変ですし。

今まで雑誌などに沢山執筆させて頂いて、その内容のほとんどが移植でした。

なかなか大学教育で習わない治療ですから、歯科医師にとってハードルは高いでしょう。

しかし、過去に紹介したミラー先生のように、移植は根管治療より歴史が長くエビデンスもあります。

しっかり勉強して正しい知識を身に着けると、中々いい武器になります。

 

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る